はちまきと頭痛
2020/05/27
お越しいただきましてありがとうございます
森田浩庸です
本日お伝えしたいことは
「はちまき」
が結構いい!
ということになります
「はちまきと頭痛」
*実際に自分が体験したことをお伝えしています
先日
夕方より私に起きた「偏頭痛」
脈打つ「ズキズキ」「どくどく」するあの痛み
何とかしたいなぁと感じた時に
「頭痛にもはちまきを巻くと効果がある」
「昔は病気の人にもはちまきを巻いていた」
ふと以前に聞いたこの話を思い出して
実際にはちまきを巻いてみました

*音声しかありませんのでご了承ください
「はちまき」という話
結果はその場で痛みが
10→3.4に減少する
きゅっと縛っている感覚が
具合良くて
時折痛みを忘れていられるぐらいでした
恥ずかしながら
これまでこんなにはちまきが効果的なんだということ
を知らずにいました
でもネットを調べても
頭痛ハチマキ
という方法を伝えているところもある
脳神経外科疾患情報ページ
やさしい頭痛のはなし
このサイトの中に
片頭痛が起ってしまったら~家庭内応急対策(上記サイトからの引用)
1暗い静かな部屋で横になる
2痛むところを冷やす。:アイスノンや、熱冷却シートで冷却すると血管が収縮して多少とも頭痛が楽になります。
3睡眠をとる:片頭痛はひとねむりで楽になります。
4コーヒー・緑茶の飲用:コーヒーを飲むと頭痛が軽減します。これらの飲料に含まれるカフェインの作用によります。
5発作が軽いうちに鎮痛薬(バファリンなど)を服用する。
6嘔吐がひどくて薬がのめなければ坐薬を使う(坐薬は病医院で処方してもらいます)。
7頭痛ハチマキ:片頭痛の原因となる血管の拡張を押さえ込むことによって頭痛を減らします。
↑7番目にちゃんと「頭痛ハチマキ」があります
恐るべし「はちまき」
と自分自身の体験も加味して今回は感じた次第です
実際には
はちまきだけで痛みが0になったわけではありませんが
その後入浴したりセルフケアをしたりして
疲れをドバーっと流すようにした結果
朝はとてもすっきりと起きることができました
でも痛い時・切ない時・辛い時に
対処することの中で
「はちまき」というのは
とても有効だと感じました
そして冷静になって
「痛みはサイン」
「どんな訴えを身体はしているのだろう」
「気がついていないことは何だろう」
つまり「はちまき」をすることで
自分のからだと向き合うことができた
と言っても過言ではありません
やっぱり痛くて辛い時には
なかなかそのような余裕やゆとりを持つことはできません
だから応急処置として
痛みを緩和することなどを選択する必要があると思うのです
本当に自分が体験することで
またセルフケアの一つとして取り入れておきたいと考えます
もし偏頭痛になった時に
薬でもいいのですが
はちまきという選択肢も入れていただえければ幸いです
からだとこころの声を聴く
『人を癒し育てるセラピスト養成講座』
https://www.hiromichi-morita.com/serapist-supportprogram
ライブラリートーク
https://www.hiromichi-morita.com/library-talk
密かにYoutubeも始めました
https://www.youtube.com/channel/UCthwys2CPy-n_JzS_Ing_WA
公式LINEにてお問い合わせや個別相談をしております
セラピストの方やセラピーにご興味ある方はご登録ください
公式LINE:http://nav.cx/eVmeHy6
人を癒し育てる場として
波動温熱整体やホリスティックヘルスケアシステム「ボディートーク」
セラピスト養成講座や地域への健康活動などを中野市にある店舗を中心に行っています
出張なども行っています
からだとこころのメンテナンススペース庸(みち)
HP:https://www.hiromichi-morita.com/
アメブロ:https://ameblo.jp/bomori1981/
メルマガ:https://resast.jp/subscribe/100385/1152771
公式LINE:http://nav.cx/8fNnbuZ
Facebook:https://www.facebook.com/maintenance.michi/
セッションなどのご予約はこちら
初回説明・ご相談は無料でやっています
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/19828
意識が変われば 人生が変わる
ちょっとした
意識の変化=baby step
が結果的に人生を変える「みち」につながる
やりたくないことで溢れている「みち」から
やりたいことで満たされている「みち」へ
自分で創造した
自分だけの「みち」=自分らしい人生を歩んで
人生の経営者となる
そして
自分にとっての幸せを
実現させることで得られる
とても素敵な笑顔が
次の笑顔につながるのです
あなたの笑顔が
家族の笑顔にもつながる
是非あなただけの「みち」に一歩踏み出してみませんか?
私はそう信じて
日々「みち」歩み続けています
最後までお読み頂きありがとうございます
愛&感謝...happy
森田浩庸です
本日お伝えしたいことは
「はちまき」
が結構いい!
ということになります
「はちまきと頭痛」
*実際に自分が体験したことをお伝えしています
先日
夕方より私に起きた「偏頭痛」
脈打つ「ズキズキ」「どくどく」するあの痛み
何とかしたいなぁと感じた時に
「頭痛にもはちまきを巻くと効果がある」
「昔は病気の人にもはちまきを巻いていた」
ふと以前に聞いたこの話を思い出して
実際にはちまきを巻いてみました

*音声しかありませんのでご了承ください
「はちまき」という話
結果はその場で痛みが
10→3.4に減少する
きゅっと縛っている感覚が
具合良くて
時折痛みを忘れていられるぐらいでした
恥ずかしながら
これまでこんなにはちまきが効果的なんだということ
を知らずにいました
でもネットを調べても
頭痛ハチマキ
という方法を伝えているところもある
脳神経外科疾患情報ページ
やさしい頭痛のはなし
このサイトの中に
片頭痛が起ってしまったら~家庭内応急対策(上記サイトからの引用)
1暗い静かな部屋で横になる
2痛むところを冷やす。:アイスノンや、熱冷却シートで冷却すると血管が収縮して多少とも頭痛が楽になります。
3睡眠をとる:片頭痛はひとねむりで楽になります。
4コーヒー・緑茶の飲用:コーヒーを飲むと頭痛が軽減します。これらの飲料に含まれるカフェインの作用によります。
5発作が軽いうちに鎮痛薬(バファリンなど)を服用する。
6嘔吐がひどくて薬がのめなければ坐薬を使う(坐薬は病医院で処方してもらいます)。
7頭痛ハチマキ:片頭痛の原因となる血管の拡張を押さえ込むことによって頭痛を減らします。
↑7番目にちゃんと「頭痛ハチマキ」があります
恐るべし「はちまき」
と自分自身の体験も加味して今回は感じた次第です
実際には
はちまきだけで痛みが0になったわけではありませんが
その後入浴したりセルフケアをしたりして
疲れをドバーっと流すようにした結果
朝はとてもすっきりと起きることができました
でも痛い時・切ない時・辛い時に
対処することの中で
「はちまき」というのは
とても有効だと感じました
そして冷静になって
「痛みはサイン」
「どんな訴えを身体はしているのだろう」
「気がついていないことは何だろう」
つまり「はちまき」をすることで
自分のからだと向き合うことができた
と言っても過言ではありません
やっぱり痛くて辛い時には
なかなかそのような余裕やゆとりを持つことはできません
だから応急処置として
痛みを緩和することなどを選択する必要があると思うのです
本当に自分が体験することで
またセルフケアの一つとして取り入れておきたいと考えます
もし偏頭痛になった時に
薬でもいいのですが
はちまきという選択肢も入れていただえければ幸いです
からだとこころの声を聴く
『人を癒し育てるセラピスト養成講座』
https://www.hiromichi-morita.com/serapist-supportprogram
ライブラリートーク
https://www.hiromichi-morita.com/library-talk
密かにYoutubeも始めました
https://www.youtube.com/channel/UCthwys2CPy-n_JzS_Ing_WA
公式LINEにてお問い合わせや個別相談をしております
セラピストの方やセラピーにご興味ある方はご登録ください
公式LINE:http://nav.cx/eVmeHy6
人を癒し育てる場として
波動温熱整体やホリスティックヘルスケアシステム「ボディートーク」
セラピスト養成講座や地域への健康活動などを中野市にある店舗を中心に行っています
出張なども行っています
からだとこころのメンテナンススペース庸(みち)
HP:https://www.hiromichi-morita.com/
アメブロ:https://ameblo.jp/bomori1981/
メルマガ:https://resast.jp/subscribe/100385/1152771
公式LINE:http://nav.cx/8fNnbuZ
Facebook:https://www.facebook.com/maintenance.michi/
セッションなどのご予約はこちら
初回説明・ご相談は無料でやっています
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/19828
意識が変われば 人生が変わる
ちょっとした
意識の変化=baby step
が結果的に人生を変える「みち」につながる
やりたくないことで溢れている「みち」から
やりたいことで満たされている「みち」へ
自分で創造した
自分だけの「みち」=自分らしい人生を歩んで
人生の経営者となる
そして
自分にとっての幸せを
実現させることで得られる
とても素敵な笑顔が
次の笑顔につながるのです
あなたの笑顔が
家族の笑顔にもつながる
是非あなただけの「みち」に一歩踏み出してみませんか?
私はそう信じて
日々「みち」歩み続けています
最後までお読み頂きありがとうございます
愛&感謝...happy